記事執筆/監修:新井一(起業18フォーラム代表)
最終更新日:
● 質問
家族が起業に賛成してくれません。反対を押し切るには、どうすれば良いですか?
● 回答
無理に押し切るのはよくありません。まずはじっくり話し合いましょう。
会社員のまま組織という箱に縛られて人生を過ごし、組織の為に人生の時間を費やすよりも、自分自身が求める自己実現に向けて取り組みたいという情熱。それが社会参加、社会貢献に繋がっていき、家族がもっと幸せになれるということ。
質問者様ど考えを、しっかりと家族に伝えましょう。
反対するご家族は、経済的な安定を求めているのだと思います。
そこで提案したいのは、会社を辞めないという選択肢です。会社を辞められる経済力が身に付くまで、絶対に会社を辞めないと約束するのです。
そして、小さい所から始めて、リスク回避をすることも併せて実行しましょう。
さらに詳しく知るには、以下より検索してみてください!
記事執筆/監修:新井一(あらいはじめ)起業支援キャリアカウンセラー
起業18フォーラム代表。「会社で働きながら6カ月で起業する(ダイヤモンド社)」他、著書は国内外で全10冊。最小リスク、最短距離の起業ノウハウで、会社員や主婦を自立させてきた実績を持つ。自らも多数の実業を手掛け、幅広い相談に対応している。
起業18フォーラム代表。「会社で働きながら6カ月で起業する(ダイヤモンド社)」他、著書は国内外で全10冊。最小リスク、最短距離の起業ノウハウで、会社員や主婦を自立させてきた実績を持つ。自らも多数の実業を手掛け、幅広い相談に対応している。
★会社員のまま始める起業準備・6ヵ月で起業する!【セミナー@東京/オンライン】
★自分のタイミングで学びたい、セミナーは苦手、というあなたは【動画版】起業セミナー(特典付き)