本の見出しやネタバレ的な内容を掲載することは、著作権違反になりますか?

新井一

記事執筆/監修:新井一(起業18フォーラム代表)
最終更新日:

● 質問

ビジネス書の書評をブログにして、アマゾンでアフィリエイトをしたいと思います。

本の見出しやネタバレ的な内容を掲載することは、問題がありますでしょうか? どこまでが許される範囲なのでしょうか?

また、会社ばれを防ぐために、このアフィリエイトの収入は家族の口座に振り込まれるようにしたいのですが、これで私の収入にならないで済みますか?
 

起業前質問集
 

● 回答

見出しは引用の範囲であれば大丈夫です。本人の承諾も要りません。
 

● 質問読むと運が良くなるメルマガを発行したいと考えています。その中で、いろいろな人の本から言葉を抜き出して紹介したいのですが、著作権上問題はありませんか?  ● 回答引用の要件を満たしていれば問題ありません。ただし、可能でしたら著者へ連絡しておくとより良いですね。毎回連絡することは大変だとは思いますが、上手くいけば著者とつながることもでき、ビジネスにはプラスに働くはずです。 引用における注意事項他人の著作物を自分の著作物の中に取り込む場合,すなわち引用を行う場合,一般的には,以下の事項に注意し...

 

ネタバレ的な投稿もよく見かけますが、要約であれば問題ありません。著作権侵害が気になるようでしたら、一般的な質問は、こちらの「著作権テレホンガイド」でも受けてくれると思いますので、訊いてみてましょう。
 

撮影
 

会社ばれを防ぐためにご家族の口座を使う件ですが、アフィリエイトサービスプロバイダーにご家族がお申込みになり、振込先がそのご家族のお名前になっているのでしたら、誰がブログを書いているのかまでは補足できませんね。

アフィリエイトであれば、販売責任者でもありませんし、特商法表示も関係ありませんので、消費者からのクレームもないと思いますので、大丈夫と思います。

税務署が質問者様のサイト運営を細かく調べて、運営者が違うから納税者が違うと仮に言ったとすれば、その時は指導に従う必要があると思います。


さらに詳しく知るには、以下より検索してみてください!
記事執筆/監修:新井一(あらいはじめ)起業支援キャリアカウンセラー

新井一
起業18フォーラム代表。「会社で働きながら6カ月で起業する(ダイヤモンド社)」他、著書は国内外で全10冊。最小リスク、最短距離の起業ノウハウで、会社員や主婦を自立させてきた実績を持つ。自らも多数の実業を手掛け、幅広い相談に対応している。


アイデア

会社員のまま始める起業準備・6ヵ月で起業する!【セミナー@東京/オンライン】

自分のタイミングで学びたい、セミナーは苦手、というあなたは【動画版】起業セミナー(特典付き)

ポイント この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます!